News
- 2023-08(1)
- 2023-07(1)
- 2023-04(2)
- 2023-02(3)
- 2023-01(3)
- 2022-12(1)
- 2022-10(2)
- 2022-09(1)
- 2022-08(2)
- 2022-07(1)
- 2022-06(1)
2023/02/26
送別Package

いよいよ3月、歓送迎会シーズンにお花のご用意はマストですよね。
イーゴンでは、特にお問い合わせの多い価格帯や本数を人気のお花でお得なパックにしてみました。
皆さんお困りのご予算のやり繰り、一緒に考えますのでぜひご相談ください。
ー
【1本ラッピング】1本に想いを託して。
A.スイトピーorガーベラ
10本 ¥3,300(税込み)
5本追加ごとに ¥1,100(税込み)
※20本以上はさらにお安くできます。
B.チューリップorバラ
10本 ¥5,500(税込み)
5本追加ごとに ¥2,200(税込み)
※20本以上はさらにお安くできます。
【ご予算ブーケ】予備のご用意も兼ねて、急な人数変更にも役立ちます。
A.1,000円ブーケ/ 2束お得です。
12束 ¥11,000(税込み)
B.2,000円ブーケ/ 1束お得です。
6束 ¥11,000(税込み)
※1円単位のご予算、細かな数量、お花の指定等もご相談ください。
2023/02/23
チューリップだけの日

毎年といっていいほど新しい品種がどんどん出てくるチューリップ。
品種によって早生・晩生があり11月頃から楽しめますが、高品質で豊富なバリエーションが楽しめるのは今!
ぜひこの機会にお気に入りのチューリップを見つけにいらしてください。
【開催日】
2023年2月24日(金)ー3月2日(木)
ー
チューリップ/Tulip
【科名】ユリ科
【属名】チューリップ属
【産地】富山、新潟、埼玉
【日保ち】7-10日
【咲き方】
一重咲/最もポピュラーな咲き方
八重咲/花弁が何枚も重なっている咲き方
フリンジ咲/花弁の先端がギザギザ
クラウン咲/王冠に似ていることから
パロット咲/オウムの羽に似ていることから
ゆり咲/ゆりのはなびらのように先が尖って反り返る咲き方
【管理】
涼しいお部屋→ゆっくりと咲きます。
暖かいお部屋→咲き進みます。
【お手入れ】
お水の量は茎の長さの1/3ほどついていれば十分です。
水換えは2日に1回程度。(毎日換えるのが望ましいですが、この時期は寒いのでお水が汚れたらでOK)
水換えの度に、茎を花ばさみ(キッチンばさみも可)で1cm弱カットしましょう。
【おすすめの飾り方】
チューリップは葉が肉厚で鮮やかなグリーンが美しいこともあり、他のお花は入れずシンプルに1本もしくは数本をまとめて飾るのがおすすめです。
花瓶をお持ち込みいただければ生けた状態でお渡しさせていただきます。
2023/02/01
La Saint-Valentin at ちゃぶ久cafe

素敵なご縁をいただき、教会通りの’ちゃぶ久cafe’さんにてバレンタイン当日限定でpop up shopの開催が決まりました。
春麗な切花やワクワクするブーケをたくさんご用意いたします。
ご家族や恋人・友人への贈り物にいかがでしょうか。
もちろん、その場でオーダーのお作りも承っております。
佐野はこちらにおりますが、ユアビル本店も営業しておりますのでどちらのお店でもお花をお買い求めいただけます。
多くのお客様にお会いできることを楽しみにしております。